受付時間 8:00 - 20:00
私立推薦本科コースは、私立大学医学部の推薦合格を目指し9月から開講する推薦入試に特化した対策講座です。コースはさらに大学別に分かれて学科(適性)試験、面接対策、小論文、願書添削指導など、各大学の推薦試験に合わせた対策を実施します。
東京医科大学東京女子医科大学北里大学医学部聖マリアンナ医科大学
常設コース以外の大学も随時開講いたします。
開講実績:慶應義塾大学/埼玉医科大学/獨協医科大学など
小論文、面接試験といっても大学ごとに内容や形式は異なり、さらに公募、指定校、地域枠など受験形態に応じた対策が必要です。YMSでは各大学に特化した指導を行います。
願書は合否を左右する重要なポイントです。一人ひとりの個性を生かし、合格を近づける添削と作成指導を行います。
開示情報の少ない推薦入試において、豊富なデータを持つYMSではどこよりも的確な対策を実施できます。それにより毎年多くの合格者を輩出しています。
【その他合格実績校】
日本大学 医学部、金沢医科大学 など
東京医科大学の特徴、大学が求める学生像、入試内容について解説します。
1回1時間程度です。日程は調整いたします。(対象:ガイダンスまたは対策演習受講者)
※ 消費税法改正に伴う税率引き上げについてはこちらをご確認ください。
学科対策について
■ 数学…家庭用の問題と解答もたくさん出してくれたところが良かった。
■ 化学…問題集にあるような計算問題だけでなく、問題文をしっかり理解して本質をしっかり捉えられないと解けない問題に触れられたところが良かった。
■ 物理…学校で詳しく習っていない範囲を集中的に学べたのが良かった。解説もとてもわかりやすかった。
■ 生物…物化選択だったので生物は殆どやっていなかったけれど、広く色々な問題が集められていて良かった。
個人面接対策について
難しい質問もスルーせずに先生に模範例をきいて、しっかり演習しておくことで、本番で難しい質問が来た時に役に立ちました。
東京女子医科大学の特徴、大学が求める学生像、入試内容について解説します。
1回1時間程度です。日程は調整いたします。(対象:ガイダンスまたは対策演習受講者)
※ 消費税法改正に伴う税率引き上げについてはこちらをご確認ください。
YMS の先生に分からないところを自分の納得のいくまで質問し、相談できたのが本当によかったです。
どう対策すればいいのかわからず不安でしたが、女子医大について詳しい先生から女子医大の魅力や医師など、必要な知識を教えていただいたことが試験で役立ちました。これから女子医大の推薦を考えているなら、学校の勉強に時間を割くことは勿論大切ですが、2 年次までに学内活動及び学外活動をしておくのが良いです。
北里大学の特徴、大学が求める学生像、入試内容について解説します。
集団面接演習等を行います。(対象:ガイダンスまたは対策演習受講者)
※ 消費税法改正に伴う税率引き上げについてはこちらをご確認ください。
願書添削について
自分の誇れることを書いていくうえで、実体験の中から医師に求められる能力を書いていくことが必要なのですが、添削によってより具体的で的確な願書を書くことができました。
面接対策について
面接に適した姿勢、ふるまい、言葉遣いを学ぶことができました。また、本番同様の形式で実際に声を出しながら練習できたので、試験当日もYMS の練習通り臨むことができました。特に、私は人前で話す機会が少なかったので、声に出しながら練習することで話すことに慣れることができたと思います。
聖マリアンナ医科大学の特徴、大学が求める学生像、入試内容について解説します。
数学と理科の学科対策を行います。(対象:ガイダンスまたは対策演習受講者)
_
面接(個人・集団)、小論文の二次試験対策を行います。(対象:ガイダンスまたは対策演習受講者)
※ 消費税法改正に伴う税率引き上げについてはこちらをご確認ください。
スタートが遅かったので推薦の対策が間に合うか少し不安でしたが、学科試験対策で本番より少し難しい問題を解いたことで、本番の試験が少し易しく感じました。集団討論の練習では、先生から客観的なアドバイスを頂いたことで本番でも客観的に考え、自分の考えを言うことができました。
YMSで教わったことのおかげで実力を出し切り合格できたので、とても嬉しかったです。
受験生の方々もYMSで教わったことやYMS の情報があれば、必ず合格できると思うので頑張ってください。
※お申し込み後のキャンセル・返金等はできませんので、予めご了承ください。ただし、学校長の推薦が取れなかった場合を除きます。(対象:未受講分)
常設コース以外の私立大学も随時開講いたします。
まずは下記よりお問い合わせください。
YMSは受験技術を教えるだけでなく
「いい医者」を育てることを
目標にしています。